満開の桜の咲く中、昨日、今日と地元の地区では「春祭り」が行われました。私の住んでいる地区もお祭で、田舎の小さい小さいお祭ですが、大だんじり、小だんじりの太鼓の音と共に町なかを練り歩く大人から子ども達の賑やかな歓声が響いていました。

「ワッショイ!、ワッショイ!の声が聞こえてきそうですよねえ~

みんな半被着て頭には日本手ぬぐいを巻いて参加し、楽しそうにだんじりを引っ張っていました。

皆さまのお住まいの春祭りも盛大に行われた所もあったかと思います。こちら地元久美浜の本当に小さなお祭ですが、年に一度の田舎の春祭りはほのぼの感があってこれはこれでいいものですよ^^ ・・・お祭っていいですネッ♪